経理・総務の情報サイト Information Board

運営 行政書士 吉澤法務会計事務所

TOP 創業支援 経理の仕事 総務の仕事 公的支援策 LINK
行政書士吉澤法務会計事務所 ≪業務内容≫
◆ 毎月の記帳 ◆ 総勘定元帳・補助元帳作成 ◆ 試算表作成 ◆ 原価計算サポート 
◆ 経営サポート ◆ 事業計画書の作成 ◆ 公的融資、助成金の活用法
公的支援策の活用 B 「創業支援制度」
信用力が低い創業時には、銀行などの融資基準をクリアするのは難しいのが現状です。
公的融資機関では創業支援の融資制度を設けています。
また、公的融資では、金利が安いので、返済も安心です。

 ・新創業融資制度
 ・女性、若者/シニア起業家支援資金

新規開業資金
事業計画(ビジネスプラン)の的確性が認められれば、無担保、無保証人(法人の場合、代表者の保証も不要)で融資を受けることができます。

対象者
 新たに事業を始める方または事業開始後おおむね5年以内の方

取扱金融機関
 日本政策金融公庫

女性、若者/シニア起業家支援資金
女性、若者、高齢者のうち新規開業して概ね5年以内であれば、優遇金利で融資を受けることができます。

対象者
 女性または30歳未満か55歳以上の方であって、 新たに事業を始める方や事業開始後おおむね5年以内の方

取扱金融機関
 日本政策金融公庫

地方公共団体
東京都 創業融資 1企業・1組合
2,500万円以内
(自己資金の範囲内)
詳細はこちら
埼玉県 起業家育成資金 設備資金1,500万円
運転資金1,500万円
設備資金と運転資金を併用する場合の合計利用限度額は1,500万円です。
詳細はこちら
神奈川県 創業支援融資 運転資金及び設備資金1,500万円(ただし、自己資金と同額を限度) 詳細はこちら
千葉県 創業資金 設備資金=所要資金の80%以内で1中小企業者2,500万円以内
運転資金=1中小企業者1,500万円以内

自己資金(借入金を除く)の範囲内で、1中小企業者1,000万円以内 

詳細はこちら
 

Copyright (C) 2013 行政書士 吉澤法務会計事務所 All Rights Reserved